管理栄養士のいる弁当屋「kitchen3と5」

管理栄養士が考えた日替り弁当です。塩分3g以下。

キッチン便り

キッチン便り

成田西陵高校の野菜

成田西陵高校の生徒が育てた野菜を使用しています。季節によって(授業によって)、使用するものが異なります。長ネギ、キュウリ、大根、小松菜などを使用しています。

新米の産地は成田市内です。

当店のお米は成田市内の農家さんのお米です。時期的には新米です。今週は川栗のあの方の作ったお米です。個人情報の観点から生産者名だけぼかしを入れました。地産地消って環境にも優しいんですね。輸送のための移動距離が短いので、排気ガスの排出も少なくて済むのです。移動のためのコストも少なくて済みます。そんな成田市産コシヒカリ新米をご賞味ください。

新米

ご飯の量

今日はうちのお弁当のご飯の量について書いてみます。

通常は、150グラムです。これは、有名カレーチェーン「CoCo●番屋」の普通の半分です。少なめで200グラムですから、それより少ない量です。一口はだいたい25~30グラムですので、2口少ない感じです。

この量で栄養価の計算をしていますが、物足りないという方向けに、大盛(200グラム)、特盛(250グラム)をご用意しております。また、多いという方には小盛(100グラム)をご用意しております。

今日は、それを写真で紹介します。私たちはゴマのかけ方で区別をしています。

まずは普通盛です。ゴマは横一文字です。
普通

 

 

 

 

 

 

大盛は斜めにかけています。
大盛

 

 

 

 

 

 

特盛は全体に散らしています。
特盛

 

 

 

 

 

 

最後は、かわいく小盛です。真ん中に集めてあります。
小盛

 

 

 

 

 

 

見えないことをお伝えします・・・

こんにちは。
今日からキッチン便りをスタートします。なかなか表からはわかりづらいことをお伝えしていきます。

6月17日に開業して3か月がたちました。まだまだ不慣れなことが多くて、お客様にご迷惑をおかけしてしまう場面もありますことお詫びいたします。より良いお弁当の提供ができるように努力していきますので、よろしくお願いいたします。

さてさて、私たちのお店は、管理栄養士がメニューを考案し、自ら調理も行っています。ですから、いわゆる舌先の感での味付けの調整はしていません。また、大量に調理をすることで、小さな単位の誤差がなくなります。安心してお召し上がりください。