おはようございます。
9月17日(火) 本日のお弁当は?
★お肉 『ピーマンの肉詰め 弁当』
ピーマン1個分!チーズinでボリューム満点♡
639Kcal
塩分 2.4g
P 22:F 22:C 56
野菜合計量 192g
★お魚 『タラのグリル ~特製醤油ソース~ 弁当』
醤油をベースのソースがマッチ!パサつかずしっとり♡
560Kcal
塩分 2.3g
P 17:F 23:C 60
野菜合計量 158g


今週からお米は成田市内で収穫されたコシヒカリの新米になります。
★副菜
・イカとブロッコリーのタルタル
・粉吹き芋
・ごろごろきんぴらごぼう ←先食べ!
・野菜炒め
・大根のレモンしょうゆ漬け
ちょっといいこと♪
~ピーマンの肉詰め~
kitchen3と5のピーマンの肉詰めは、鶏ムネ肉を使用しています!
淡白なムネ肉ですが、チーズを合わせる事で、コクが増し、ボリュームも満点に仕上がりました!
~イカとブロッコリーのタルタル~
卵の白身に含まれる”リソチーム”は免疫力を高める効果があるため、風邪の時にいいといわれていて、黄身に含まれるコリンは、脳を活性化し、ボケ防止に有効です。